忍者ブログ

Heidelbeere~ハイデルベア~

温暖地域と言われている福岡で、ハイブッシュ系おおつぶ星を栽培中です。超初心者ブルーベリー育成奮闘記!! 葉物野菜中心に、こちらも初心者ですが頑張って栽培します。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

 

2月28日写真

半信半疑で使ってみた結果ちゃんと発芽しました。

我が家に、ある種って新しくて去年古いので2004年って表示されてる様なものなので、発芽しないだろうって思っていたら予想以上に、発芽しました。


ジフィーハーフトレイの使い方はいたって簡単なんです。
ジフィーハーフトレイには、底面給水マット、トレイ、ドームが1セットです。

今回ジフィを、使ったのでジフィ編です。

今回ジフィ25個使いました。
ジフィを使えるようにする為に、トレイを使って膨らませようと水を大量に入れて数時間待ちました。
ジフィが膨らんだら余った水は、捨てますが今回は丁度良い水量だったみたいで捨てる必要がありませんでした。
ジフィに、蒔きたい種を選び蒔きました。
一日中ドームをかぶせた状態で、程ほどに日の当たる場所に置いてました。
夕方頃に、確認すると水蒸気でドームが曇ってました。
トレイには、マットが引いてありまして乾燥しないように毎日チェックします。
必要以上の加湿は、徒長になることがあります。

監察した結果
ドームが付いているので、水蒸気がドームに付着して必要以上に水をあげなくていいのでマットチェックと発育チェックだけしていれば良かったです。

同じ時期に、種を蒔いた時は発芽しないまま種腐れしてしまいましたが現段階でほぼ70%発芽してます。
なのでこの商品凄く便利です。

穴が空いているポットやセルトレイなども使えるって、書いてあるので今度やってみようと思ってます。

charm

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
今年も懲りずに、野菜の種を蒔いてみました。

昨年と違って、道具を使ってみようと思ってジフィーハーフトレイと言うトレイを使ってみました。
最初は、半信半疑だったんです。
ちゃっちいプラスチック容器で、ちゃんと発芽するんだろうかと疑い半分期待半分で蒔いてみました。

 

2月19日に、10種類の種を蒔きました。

コール・ラビ(白・紫)
夏胡瓜
長茄子
レッド・ミミ
イエロー・ミミ
小玉スイカ
ストロベリー・トマト(食用ホウズキ)
レッド・オーレ
中玉トマト

この種たちがどうなったのか次回

charm

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

家庭栽培してると、どうしても出る土。
去年は、篩いにかけただけで再生材を使わず液体肥料だけですがそこそこ収穫できました。
今年は、再生材使おうか迷ってます。

それとも新しい土を購入して、収穫倍を狙うかどうしようかなって思ってる次第です。

迷うって言う事は、良い事なんだけどね。
4月頃まで迷ってみるつもりです。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

我が家のブルーベリーは、最終的には10号鉢で栽培しようと思って計画を立てています。
鉢といってもいろいろあるんで、調べたら殆んどの方がスリット鉢を使ってるみたいです。
理由は、いろいろありますが理想的な根張りを促進して植物をいきいきとさせる事が出来るそうです。

近所のホームセンターでは、スリット鉢10号ってなかなか手に入らないんだよね。
だからやはり通販かなと思ってる。
すぐ手に入ったら世話ないんだけど、そういう手間がまた楽しいのかもしれません。

 

10号スリット鉢【...

10号スリット鉢【...
価格:488円(税込、送料別)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

何気なく通販サイトで、ブルーベリーの苗見ていたらサザンハイブッシュ系見つけたんです。
それも地元(^-^)v
お店は、私が住んでいる所より寒い。
寒くても苗木が育つって事は、安心して育てることが出来るって訳です。

それで、一瞬購入しようかなと思ったんですが思いなおしました。

だって、苗買う時期じゃなかったって思いだしたんです。
購入するなら3月!!
植え替え時期は、守らないと折角の命を消す事になります。

そんな綺麗事書いてる自分は、いくつ種&苗をダメにしているんだろうって思うと……そんなネガティブじゃしょうがないんですけどね。

今年も頑張って植物育てるぞ!!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール

HN:
CHIEs
性別:
非公開

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カウンター

Twitter

最新コメント

[04/06 CHIEs]
[04/05 サンタ]

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

コガネモチ

忍者アナライズ

アクセス解析

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Heidelbeere~ハイデルベア~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]